
- 眼精疲労・ドライアイ(目がしょぼしょぼ・かすむ・肩首もつらい)で
こんなお悩みはありませんか? 夕方~夜に目が乾く/かすむ/重い
画面を見続けると頭痛・肩こり・首の詰まりが出る
瞬きが減る/目がしみる/ゴロゴロ感がある
ピント切替に時間がかかる、眩しさが気になる
睡眠不足・ストレスで症状が悪化しやすい
名古屋市昭和区・ファースト接骨院 八事日赤駅南院
「夕方になると目がしょぼしょぼ」「かすむ・乾く・ピントが合いづらい」
長時間のPC・スマホやコンタクト使用、ストレス・睡眠不足で目と首の負担が慢性化しているサインかもしれません。
当院は、首肩・胸郭・顎・自律神経のバランスまで整えることで、
“目が楽・頭がクリア・姿勢が軽い”状態をめざします。
【今すぐ予約】052-838-5991
【LINE予約】https://page.line.me/878eizmd?openQrModal=true
【アクセス】https://firstsekkotuin-yagoto.com/access/
眼精疲労・ドライアイの主な原因
-
VDT負荷(PC・スマホ)
瞬目回数の低下→涙液が蒸発、ピント筋(毛様体筋)と外眼筋の過緊張。 -
首・胸郭・顎のこわばり
猫背・巻き肩・食いしばりで頭部血流が低下し、目の疲れが取れにくい。 -
自律神経の乱れ・睡眠不足
交感神経優位で乾き・眩しさ感が増幅。 -
マイボーム腺機能低下
まぶたの油分不足で涙がすぐ蒸発。 -
環境要因
乾燥・冷風・強い照明/反射光、コンタクト不適合など。
ファースト接骨院のアプローチ(根本+再発予防)
① 詳細評価
② 深部手技×循環改善
③ 姿勢・胸郭・顎の連動調整
目標:夕方の目の乾き↓/頭痛・首こり↓/仕事・勉強の集中力↑
自宅でできるセルフケア
-
ホットアイ&まぶたケア(60秒):清潔な蒸しタオルを目に。終えたらまばたき10回
-
遠近ピント切替(30秒×2):30cm→3m→空(または遠景)を順に3秒ずつ
-
肩下げ呼吸×5:吐く2:吸う1で首肩の力を抜く
-
顎ゆるめタップ(30秒):頬骨~こめかみを軽くタッピング
仕事・勉強のコツ(悪化させないOK・NG)
OK
-
20-8-2ルール:20分作業→8分座位のまま視線を遠く→最後2分立って肩下げ呼吸
-
画面は目線やや下・コントラスト適正・ブルーライト反射対策
-
加湿・送風の直当て回避、コンタクトは使用時間を短縮
NG
-
真っ暗部屋での高輝度スマホ/寝ながらスマホ
-
噛みしめ・歯ぎしりを放置(顎→側頭部→眼精疲労ルート)
-
乾燥環境での長時間コンタクト
まず眼科・医科へ(受診目安)
-
急な視力低下・激しい眼痛・光を見ると痛い
-
片目の黒いカーテン感・虫が飛ぶように見える(飛蚊症急増・閃輝暗点)
-
強い充血・膿性分泌・外傷
→ これらは眼科優先。当院は併用ケアで回復をサポートします。
よくあるご質問
Q. 目薬だけでは治らない?
A. 一時的には楽になりますが、首肩・顎・胸郭・姿勢・環境を整えないと再発しやすいです。
Q. 施術は痛くありませんか?
A. 優しい深部手技が中心です。関節調整は希望制で、音なしの方法も選べます。
Q. 学生でも受けられますか?
A. 可能です。勉強・部活のスケジュールに合わせて短時間×高頻度のセルフケアを処方します。
関連症状・内部リンク
-
首の痛み/ストレートネック:https://firstsekkotuin-yagoto.com/symptoms/neckpain/
-
自律神経の乱れ:https://firstsekkotuin-yagoto.com/symptoms/autonomic/
-
睡眠の質・不眠:https://firstsekkotuin-yagoto.com/symptoms/insomnia/
店舗情報
【営業時間】年中無休/最終受付 20:30(時間外対応:20:30以降+1,100円、21:00以降+2,200円)
【アクセス】八事日赤駅 徒歩すぐ|昭和区 山手通4-12-4 鶴田ビル1F
ランドマーク:レッドバロン八事 徒歩1分/エディオン八事店 徒歩4分/八事日赤病院エリア
お車:店舗隣第一駐車場あり、第二・第三駐車場あります。
公共交通:名城線「八事日赤駅」2番出口から徒歩5分/鶴舞線「八事駅」から徒歩圏






