
- 扁平足(足裏のアーチがつぶれる・疲れやすい・外反母趾が気になる)で
こんなお悩みはありませんか? 立つ・歩くと足裏(特に内側)が重だるい/痛い
土踏まずがつぶれている/左右差がある
**外反母趾・かかとの内倒れ(オーバープロネーション)**が気になる
かかと・アキレス腱・ふくらはぎが張りやすい
長時間の歩行・階段で膝・股関節・腰までつらくなる
名古屋市昭和区・ファースト接骨院 八事日赤駅南院
「立ち仕事で足裏がすぐ疲れる」
「土踏まずがほとんど無い」
「最近外反母趾や膝痛が気になる」
それは**扁平足(足アーチ低下)**が関係しているかもしれません。
当院は 足部の機能回復 × 全身アライメント調整 × 靴・インソール指導で、長く歩ける足へ導きます。
【今すぐ予約】052-838-5991
【LINE予約】https://page.line.me/878eizmd?openQrModal=true
【アクセス】https://firstsekkotuin-yagoto.com/access/
扁平足とは?
足裏の**「内側縦アーチ」**が低下し、かかとが内側に倒れやすい状態。
クッション性と推進力が落ち、足・膝・股関節・腰へ負担が連鎖します。
先天性のほか、体重増加・筋力低下・合わない靴・長時間の立位で後天的に悪化することが多いです。
よくある原因(組み合わせ)
-
後脛骨筋・足内在筋の弱化(アーチの支え不足)
-
ふくらはぎ・ハムの過緊張で足首が固い
-
骨盤・股関節の内巻き(大腿内旋)→ かかとが内倒れ
-
靴の不適合(かかとが柔らかい・サイズ不一致)
-
長時間の立位・歩行/体重増加/妊娠・産後の変化
当院のアプローチ(根本×再発予防)
① 評価(初回)
-
**足圧・アーチ高・かかとの倒れ(後足部アライメント)**を確認
-
足首・膝・股関節・骨盤・体幹まで連動評価(動画で歩行をチェック)
-
危険サイン(急な腫れ・炎症・神経症状など)は医科連携
② 痛み・張りの軽減
-
微弱電流(ソーマダイン)で炎症・過緊張を鎮静
-
足底筋膜・後脛骨筋腱・ふくらはぎの深部手技
-
必要に応じてテーピングでアーチを一時的にサポート
③ 可動性回復・アライメント調整
-
足関節背屈・距骨の滑りを改善(モビリゼーション)
-
股関節外旋・骨盤安定を作り、足だけに負担が集中しない体へ
-
※関節調整は希望制/安全評価後。苦手な方には音なし調整で対応
④ 機能トレーニング(再建)
-
ショートフット・タオルギャザーで内在筋を活性
-
**ヒールレイズ(つま先立ち)**で後脛骨筋・腓骨筋の協調を改善
-
股関節ヒンジ・中殿筋トレで上流からの内倒れを抑制
⑤ 靴・インソール指導
-
かかとカウンターが硬い・前足部は適度にしなる靴を推奨
-
必要に応じて既製/オーダーインソールを使い分け
-
サイズの測定・紐の締め方まで具体指導
通院目安:週1〜2回 × 3〜4週間 → 症状安定後は隔週〜月1メンテ。
目標:痛み0〜1/10/長時間歩行の耐性↑/靴底の外側だけが極端に減らない。
自宅でできるセルフケア
- ショートフット 10秒×5:土踏まずを“そっと持ち上げる”意識(足指は丸めない)
-
タオルギャザー×10:足指でタオルを手前に引き寄せる
-
ヒールレイズ 10回×2:かかとを真上へ(内倒れしないよう両踵の距離を保つ)
-
ふくらはぎストレッチ 20秒×各3:膝伸ばし/膝曲げの2種類
※ 痛みが強い日は負荷を下げ、冷却10分→落ち着いたら温めへ。
OK・NG(悪化を防ぐコツ)
OK
-
靴はかかとが硬い・踵が安定するタイプを選ぶ
-
紐靴は甲でしっかりフィットさせ、かかとトントン+紐締め
-
60分に一度、足首上下運動×10回で固まりを防止
NG
-
スリッパ・脱げやすいサンダル・踵が柔らかい靴の常用
-
すり減った靴底を履き続ける
-
強い痛みがあるのに長距離ラン・ジャンプを継続
受診(医科連携)の目安
-
急な腫れ・熱感・夜間痛が続く
-
強いかかと痛(踵骨疲労骨折・骨端症疑い)
-
しびれ・感覚異常、糖尿病などで創傷リスクがある
→ 必要時は整形外科と連携し、画像検査や併用治療を提案します。
よくあるご質問
Q. インソールだけで治りますか?
A. サポートとして有効ですが、**筋・可動性・上流(膝・股関節・骨盤)**を整えることで効果が長持ちします。
Q. ランニングは続けて良い?
A. 痛み0〜3/10内で距離を調整しつつ、ヒールレイズ・ショートフットを併用すれば再発予防になります。
Q. ボキッと鳴らす矯正はしますか?
A. 希望制です。安全評価の上で実施。苦手な方には音なしモビリゼーションで同様の目的を達成します。
関連症状・施術ページ
店舗情報
【営業時間】年中無休/最終受付 20:30
(時間外対応:20:30以降+1,100円、21:00以降+2,200円)
【アクセス】八事日赤駅 徒歩すぐ|昭和区 山手通4-12-4 鶴田ビル1F
ランドマーク:レッドバロン八事 徒歩1分/エディオン八事店 徒歩4分/八事日赤病院エリア
お車:店舗隣第一駐車場あり、第二・第三駐車場あります
公共交通:名城線「八事日赤駅」2番出口から徒歩5分
鶴舞線「八事駅」から徒歩圏
予約・お問い合わせ
電話:052-838-5991
LINE予約:https://page.line.me/878eizmd?openQrModal=true
#扁平足 #土踏まずがない #外反母趾 #足裏が疲れる #ショートフット #名古屋接骨院 #昭和区接骨院 #天白区整体 #八事日赤駅南院 #インソール #後脛骨筋 #ファースト接骨院






