
- 大腿直筋付着部炎(太もも前つけ根がズキッ/ダッシュ・蹴りで痛い)で
こんなお悩みはありませんか? **太もも前のつけ根(股関節の少し上)**がズキッ/チクッと痛む
ダッシュ・ジャンプ・ボールを蹴る・階段上りで悪化
サッカーや陸上の練習後、翌日に強く痛む/走り出しが怖い
押すとピンポイントに痛い/硬いストレッチで余計つらい
湿布やマッサージで一時的に楽でもまた戻る
ファースト接骨院のケア
多くは、太もも前の筋(大腿直筋)が骨の付け根にこすれ・引っ張られ続けて炎症が起きた状態。股関節の使い方・骨盤の傾き・足首の硬さまで整えると“戻りにくい脚”になります。
※**成長期(中高生)は、強い痛みや“ブチッ”感があればはがれ(剥離)**の可能性があるため医療機関評価を優先します。
やさしいだけで終わらせず、深部まで届く手技と必要に応じた**関節調整(希望制)**で、その場の変化+再発予防を両立します。
※股関節を乱暴にひねる矯正はしません。評価→説明→同意を徹底し、音なしモビリゼーションも選べます。
1) 初回評価:痛む“場面×方向”を特定
-
走る/蹴る/もも上げ/階段でどの角度がつらいか
-
股関節・骨盤・腰椎・足首の可動差、骨盤の前傾/反り腰の有無
-
着地位置・歩幅・蹴り出しのフォームを動画で確認(希望者)
-
成長期は剥離の危険サイン(強い圧痛・腫れ・青あざ・力が入りにくい)を確認し、必要時は医科連携
2) 深部手技:付け根の“引っ張り・ねじれ”をリセット
-
大腿直筋付け根/太もも前後/腸腰筋/お尻/ふくらはぎの張りの差をしっかり整え、付着部の牽引とこすれを軽減
-
伸ばしすぎのストレッチで悪化している方は、負担の少ない可動から
3) “通り道づくり”:股関節・骨盤・足首の連動(希望制の調整あり)
-
股関節の滑り/骨盤の傾きコントロール/足首(距骨)の通りを回復
-
基本は音なしモビリ、希望があれば安全評価後に短時間の音あり調整で“つっかえ”を解消
4) 動作再学習:もも前に頼らない“お尻主導”
-
ブレーシング(お腹をうすく)+ヒップヒンジで曲げ伸ばし
-
ダッシュは小刻みスタート→体の真下で接地、蹴りは股関節で送り出す
-
キックは体幹→股関節→膝→足首の順で連動、もも前だけで振らない
5) おうちで1分セルフ(痛み0〜3/10内)
-
ヒップヒンジ×10(腰ではなく股関節で曲げる)
-
クラムシェル15回×2(横向きでお尻横を起こす)
-
もも上げ“軽く”×10(反り腰にならず、骨盤フラット)
※初期は強い前ももストレッチや連続ダッシュはNG。段階的に再開します。
昭和区・八事日赤駅 徒歩すぐ。部活前後・お仕事の合間にも通いやすい立地です。
大腿直筋付着部炎って?
太もも前の筋(大腿直筋)が骨の付け根(骨盤側)でこすれ&引っ張りを繰り返し、炎症や痛みが出る状態。
反り腰・股関節の硬さ・足首の通り不足・大股/前のめり走法・蹴りの使いすぎが重なると起きやすく、長引きやすいのが特徴です。
30秒セルフチェック
-
ダッシュの一歩目・階段上りで太もも前つけ根がズキッ
-
付け根を押すとピンポイントに痛い
-
大股・もも上げで痛みが出やすい/小刻み歩幅だと軽い
-
反り腰気味・腰が反って腹圧が抜けやすい
ひとつでも当てはまれば、ご相談ください。
今日からの「OK・NG」
OK
-
ランは短時間×高頻度に分割、真下接地で小走りから
-
キック練はフォーム分解+本数管理(後半に少量)
-
立位はお腹うすく→お尻で受ける→胸は反り上げない
-
アイシング短時間 or 温め短時間でこわばりを調整(やりすぎ×)
NG
-
痛みをこらえての全力ダッシュ・連続キック
-
強い前ももストレッチを初期から反復
-
反り腰姿勢のままトレーニング
-
患部を強くゴリゴリ押す・長風呂だけの対処
よくあるご質問
Q. サポーターやテーピングは必要?
A. 初期の不安軽減に有効。ただし貼りっぱなしはNG。使う場面と外す場面を指導します。
Q. いつ全力復帰できますか?
A. 痛み0〜3/10、翌日悪化なし、片脚ジャンプ10回×左右が合格ならビルド→スプリントへ段階UP。
Q. ボキッと鳴らす施術は?
A. 希望制です。股関節そのものは音なしが基本。必要時に骨盤・胸椎・足首を安全評価後に短時間調整します(評価→説明→同意)。
まずはご相談ください
【営業時間】年中無休/最終受付 20:30(時間外対応:20:30以降+1,100円、21:00以降+2,200円)
【アクセス】八事日赤駅 徒歩すぐ|昭和区 山手通4-12-4 鶴田ビル1F
ランドマーク:レッドバロン八事 徒歩1分/エディオン八事店 徒歩4分/八事日赤病院エリア
お車:店舗隣第一駐車場あり、第二駐車場、第三駐車場あります。
公共交通:名城線「八事日赤駅」2番出口から徒歩5分/鶴舞線「八事駅」から徒歩圏






