
- 顎関節症(あごの痛み・カクカク音・口が開きにくい)で
こんなお悩みはありませんか? あご・こめかみが痛む/噛むと疲れる
口の開閉でカクカク音、最後にガクッとずれる
指2本分も開かない・左右にずれる
朝起きると食いしばり後のだるさが強い
頭痛・首こり・肩こり・耳鳴りを伴うことがある
名古屋市昭和区・ファースト接骨院 八事日赤駅南院
「口を開けると痛い/カクッと鳴る」
「朝のあごがこわばる」
「大きく開けられない」
それは顎関節症かもしれません。
当院は 痛みの鎮静 × 咀嚼筋(そしゃくきん)と首・胸郭の連動改善 × 生活・姿勢の再教育で、再発しにくい顎をめざします。
※歯科領域(噛み合わせ・スプリント等)が必要な場合は歯科・口腔外科と連携します。
【今すぐ予約】052-838-5991
【LINE予約】https://page.line.me/878eizmd?openQrModal=true
【アクセス】https://firstsekkotuin-yagoto.com/access/
顎関節症の主な原因
-
食いしばり・歯ぎしり(就寝時/集中時)
-
咀嚼筋(咬筋・側頭筋・内外翼突筋)の過緊張・筋膜癒着
-
**猫背・前方頭位(ストレートネック)**で顎の軸がずれる
-
片側咀嚼・頬杖・硬い食品の反復
-
ストレス・睡眠不足による自律神経の乱れ
-
関節円板の滑走不良/炎症(クリック音・ロッキングの背景)
当院のアプローチ
① 評価
-
開口量・偏位・クリックの有無/噛む筋の圧痛
-
首・胸郭・肩甲帯の姿勢と可動、呼吸の浅さをチェック
-
危険サインを確認し、歯科・口腔外科と適切に連携
② 痛みの鎮静(急性〜亜急性)
-
微弱電流(ソーマダイン)で顎周囲の炎症・過緊張を鎮静
-
咬筋・側頭筋・翼突筋・顎二腹筋・舌骨周囲の深部手技
-
冷却/温熱を使い分け(急性は冷却、慢性は温熱中心)
③ 滑走改善・連動回復
-
顎関節の軽いモビリゼーション(痛み0〜3/10で)
-
舌・舌骨・首前筋/胸郭の滑走を整え、顎だけに負担が集まらないように
-
※“ボキッと鳴らす矯正”は顎には行いません(安全重視)。頸椎等は希望制/安全評価後に音なしモビリゼーションで対応可
④ 生活・姿勢の再教育
-
舌先を上顎(スポット)につけたまま開口する“コントロール開口”
-
デスクは目線=モニター上端/肘は体側/スマホは胸の高さ
-
**食いしばりサイン(眉間の力み・肩すくめ)**に気づく習慣化
⑤ 歯科連携が有効なケース
-
就寝時の強い食いしばり・歯ぎしり→スプリント/マウスピース
-
円板転位・ロッキング反復→画像評価を相談
-
連携しながら筋・姿勢・ストレスマネジメントを併用
通院目安:週1〜2回 × 3〜4週 → 改善後は隔週〜月1メンテ。
目標:開口量指3本分相当/クリック・痛みの軽減/食いしばり頻度の低下。
自宅でできるセルフケア
-
コントロール開口×5:舌先を上顎前歯の後ろに当て、真っ直ぐゆっくり開閉
-
頬の内側ほぐし×30秒:舌で頬内側を押して円を描く(強揉みNG)
-
側頭筋リラックス×30秒:こめかみをやさしく円を描く
-
肩下げ呼吸×3:長く吐いて肩の力を抜く→首前を伸ばす
-
食事は“やわらかめ+小さめ一口”/ガム・硬い食品・大口あくびは控える
OK・NG(悪化を防ぐコツ)
OK
-
うつ伏せ・横向き時は頬をつぶさない枕高に調整
-
片側咀嚼をやめる/左右バランスよく噛む
-
PC作業は60分に30秒のリセット(肩下げ・深呼吸)
NG
-
顎を無理に大きく開く/固い物を噛む
-
頬杖・歯を食いしばる癖(気づいたら舌をスポットへ)
-
顎関節の自己矯正(ガクッとならす)
まず医療機関へ(受診目安)
-
口がほとんど開かない・突然固まる(ロッキング)
-
外傷後の顎の痛み・腫れ・噛み合わせの変化
-
発熱・顔面の強い腫脹・化膿の疑い
-
顔面のしびれ・麻痺・難聴など神経症状
→ 歯科・口腔外科/耳鼻科での評価が必要。当院からご案内します。
よくある質問(FAQ)
Q. 歯科と接骨院、どちらが先?
A. “痛み・筋緊張・姿勢”は当院、“噛み合わせ・スプリント・画像評価”は歯科が得意です。症状に応じて併用が最短です。
Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 目安は2〜4週間で痛み・開口の手応え、その後は再発予防の定着を図ります。
Q. 眠っている間の食いしばりはどうにもならない?
A. スプリント+日中の力みリセット(肩下げ呼吸・舌スポット)+睡眠ケアの三点セットで改善例が多いです。
関連症状・施術ページ
-
首こり・肩こり:https://firstsekkotuin-yagoto.com/symptoms/neck-shoulder/
-
自律神経の乱れ:https://firstsekkotuin-yagoto.com/symptoms/autonomic/
-
歯ぎしり/食いしばりケア:https://firstsekkotuin-yagoto.com/symptoms/bruxism/
店舗情報
【営業時間】年中無休/最終受付 20:30
(時間外対応:20:30以降+1,100円、21:00以降+2,200円)
【アクセス】八事日赤駅 徒歩すぐ|昭和区 山手通4-12-4 鶴田ビル1F
ランドマーク:レッドバロン八事 徒歩1分/エディオン八事店 徒歩4分/八事日赤病院エリア
お車:店舗隣第一駐車場あり、第二・第三駐車場あります。
公共交通:名城線「八事日赤駅」2番出口から徒歩5分/鶴舞線「八事駅」から徒歩圏
予約・お問い合わせ
電話:052-838-5991
LINE予約:https://page.line.me/878eizmd?openQrModal=true
#顎関節症 #あごが痛い #口が開かない #食いしばり #歯ぎしり #名古屋接骨院 #昭和区接骨院 #天白区整体 #八事日赤駅南院 #ソーマダイン #咀嚼筋リリース #姿勢改善 #ファースト接骨院






